たまに知識を更新しないとシリーズ(?)
いや、シリーズではないか。でも最近の減音器 Suppressor 凄いなぁ。
今から20年ぐらい前に(えー!)R6と出会った頃に銃器関係の知識をあれこれ集めた時期があったんですが、その後、更新せずにいたらいつのまにか凄いことになってたというお話。
一切調べずに覚えている記憶だけで書くと(たぶんあちこち間違ってると思うけどw)、減音器の基本原理は弾丸が銃口から離れる瞬間に続いて噴き出す高温高圧のガスを「どれだけ散らせるか」を競うw器具です。銃口から一気に噴き出し急速に膨張拡散するガスが衝撃波として余計な爆音を発生/形成している解釈です。
少し前の減音器は銃口の直後の小部屋に吹き出すガスの一部を溜めて「ほんとうに一瞬だけ足止めする」程度だったんですが、それでも小部屋に流れ込んだガス分、時間当たりの噴出量が散らせる……的な解釈だったと思います。一緒に詰めてる触媒か何かで冷却もするんだったかな?
この方法は溜める小部屋の容量分しか噴出するタイミングを散らすorずらせないことと、結果的にガスを閉じ込めることになるので機関部と銃身に負荷をかけてしまう事が予想され、従ってその能力は使う弾丸の速度や機関部の耐圧能力と要相談!という流れだったと記憶しています。過剰な負荷をかけると、ましてや連射なんかしたら大変危険なことになりそうですよね!
というあやしい知識で今回の動画を見ていたら、いやもう凄い! ガスがシリンダーの中を往復してるんですよ、往復! 小部屋の容量ではなく、ガスが進む距離が重要になる構造! ガス相手にタワーディフェンスゲームしてるようなもんですよ。ここまでくると減音器自体が美しい! 銃自体に興味はないけどこの減音器欲しいw 間接照明でガラスケースの中でシリンダーぐるぐる回しときたい。たまにスモークを吹き込んで折り返すところをめでるとかw