Kickstarterと俺の12g.が火を吹く夕べ

海外ではGRFSのMULTIPLAYERのβテストが始まるとかなんとかでだいぶ盛り上がっているようですが、果たして普通のFPSならチーター呼ばわりされて開幕TK祭りになるであろうGRFSの未来兵器が乱痴気対戦気質の海外ゲーマーにどういう評価をされるのか楽しみなところであります。

また、公式の動画も幾つか上がっておりましたのでついでに貼っておきましょう。

なんだかショットガンが文字通り火を噴いてるような気もしますが、きっと気のせいです。うん。上の動画はぼっちの私でもOFFで連携暗殺プレイができるよ、と囁き掛けてきます。もちろんそんな軟派な技なぞ使わずに古式ゆかしき方法で自虐的に攻める遊び方もできるかもですよ、Wildcat師匠。

そういえば、日々GR系原理主義者としての矜持をお示しくださっているThe High MasterなHana_JP師匠からのネタ。元Red Storm Entertainment/RSEのスタッフが集まるところのBlackfoot Studiosが手がけるGROUND BRANCHに公式サイトが出現(Blackfoot Studiosとは、GROUND BRANCHとはなんぞやという方はHana_JP師匠のまとめをどうぞ)。何点かのスクリーンショットと動画が用意されておりますが、より霊験あらたかなのがFeaturesのページでありましょう。私のように英語が判らなくても開いてニヤニヤしとくだけでご利益があるという噂です。ちなみにトップページにKickstarterという文字がチラホラ見受けられるので△□で○×なパブリッシャから飛び出したはいいものの相当に資金繰りに困っているのかもしれません。がんばれBlackfoot Studios。

やや。Kickstarterといえば同じく元RSEの人が起こしたSerellan LLCというところも硬派タクティカルシューターを作ろうとしてるらしく、先日Kickstarterでの資金調達に成功したとかなんとかの記事を読んだところでありまして。カリスマを神輿に戴くSerellan LLCとそうでなさそうな感じのするBlackfoot Studiosとでどことなく差が出そうな感じのお話が並んだ感じであります。感じ感じ感じ。ちなみにTAKE DOWNといわれるとおっさん属性が強くなってきている私としましてはUbiのforumと合わせて米国なamazonの商品ページなんかもオススメです。日本のamazonも面白い人たちで一杯ですが米尼も似た様な雰囲気がして今後の展開が楽しみです。ああそうか、こういうときにアフィリエイトを仕込むのか。ちっ。

x